まちづくりグループ
町施策の企画や調整、広報広聴、自治会活動、交通安全などを担当しています。
所掌事務
- まちづくりの計画に関する事項
- 広報誌に関する事項
- ホームページに関する事項
- 統計調査に関する事項
- 自治会に関する事項
- 交通安全に関する事項
- 消費者相談に関する事項
- お問い合わせ
-
企画政策課/まちづくりグループ
〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2135
FAX:0152-25-3571
まちづくりグループ担当記事
- 広報きよさと2020年1月号(No.737)
- 広報きよさと2020年2月号(No.738)
- 広報きよさと2020年3月号(No.739)
- 広報きよさと2020年4月号(No.740)
- 広報きよさと2020年5月号(No.741)
- 広報きよさと2020年6月号(No.742)
- 広報きよさと2020年7月号(No.743)
- 広報きよさと2020年8月号(No.744)
- 広報きよさと2020年9月号(No.745)
- 広報きよさと2020年10月号(No.746)
- 広報きよさと2020年11月号(No.747)
- 広報きよさと2020年12月号(No.748)
- 広報きよさと2021年1月号(No.749)
- 広報きよさと2021年2月号(No.750)
- 広報きよさと2021年3月号(No.751)
- 広報きよさと2021年4月号(No.752)
- 広報きよさと2021年5月号(No.753)
- 広報きよさと2021年6月号(No.754)
- 広報きよさと2021年7月号(No.755)
- 広報きよさと2021年8月号(No.756)
- 広報きよさと2021年9月号(No.757)
- 広報きよさと2021年10月号(No.758)
- 広報きよさと2021年11月号(No.759)
- 広報きよさと2021年12月号(No.760)
- 広報きよさと2022年1月号(No.761)
- 広報きよさと2022年2月号(No.762)
- 広報きよさと2022年3月号(No.763)
- 広報きよさと2022年4月号(No.764)
- 広報きよさと2022年5月号(No.765)
- 広報きよさと2022年6月号(No.766)
- 広報きよさと2022年7月号(No.767)
- 広報きよさと2022年8月号(No.768)
- 広報きよさと2022年9月号(No.769)
- 広報きよさと2022年10月号(No.770)
- 広報きよさと2022年11月号(No.771)
- 広報きよさと2022年12月号(No.772)
- 広報きよさと2023年1月号(No.773)
- 広報きよさと2023年2月号(No.774)
- 広報きよさと2023年3月号(No.775)
- 広報きよさと2023年4月号(No.776)
- 広報きよさと2023年5月号(No.777)
- 広報きよさと2023年6月号(No.778)
- 広報きよさと2023年7月号(No.779)
- 広報きよさと2023年8月号(No.780)
- 広報きよさと2023年9月号(No.781)
- 広報きよさと2023年10月号(No.782)
- 広報きよさと2023年11月号(No.783)
- 広報きよさと2023年12月号(No.784)
- 広報きよさと2024年1月号(No.785)
- 広報きよさと2024年2月号(No.786)
- 広報きよさと2024年3月号(No.787)
- 清里町過疎地域持続的発展市町村計画
- 街路灯の修理について
- 家庭内暴力、抱え込まずに相談を!
- 清里町景観計画
- 第6次清里町総合計画
- 清里町まち・ひと・しごと創生総合戦略(第2期)
- 第11次清里町交通安全計画
- 指定管理者制度のあらまし
- 教育・文化・スポーツ
- 自治会活動保険をご利用ください
- 清里町まちづくり対話懇談会
- 国土利用計画法の届出
- 清里町地域公共交通計画
- 広報きよさと2024年4月号(No.788)
- 清里町公式SNS運用方針
- 「ゼロカーボンシティ清里」を宣言しました
- 広報きよさと2024年5月号(No.789)
- 広報きよさと2024年6月号(No.790)
- 「まちづくりキックオフフォーラム」開催しました
- 「みんなで考えるカーボンニュートラル」などを開催しました
- 仕掛け人ラボ 第一期生(清里町地域おこし協力隊)の募集は終了しました
- 広報きよさと2024年7月号(No.791)
- 広報きよさと2024年8月号(No.792)
- 札幌清里会
- 役場職員ワークショップを開催しました
- 清里町地域交流拠点施設
- 広報きよさと2024年9月号(No.793)
- 広報きよさと2024年10月号(No.794)
- デマンド交通でお出かけしませんか?
- 地域おこし協力隊が着任しました!
- 「清里まちなかLAB.(ラボ)」を開催しました
- ふるさと寄附金による税の軽減について
- ふるさと納税ワンストップ特例制度
- 広報きよさと2024年11月号(No.795)
- まちづくり出前講座とは
- 産業
- くらしと健康
- まちづくり
- 共創のまちづくり事業(清里町まちづくり地域活動推進事業交付金)募集!
- 東京清里会
- 広報きよさと2024年12月号(No.796)
- 地域おこし協力隊のInstagramを開設しました!
- 広報きよさと2025年1月号(No.797)
- 企業版ふるさと納税
- 広報きよさと2025年2月号(No.798)
- 「清里まちなかLAB.(ラボ)第2弾」を開催しました
- 広報きよさと2025年3月号(No.799)
- 2024年清里町統計書
- 企業版ふるさと納税による寄附をいただいた企業のご紹介
- ふるさと寄附金制度
- 寄附の手続き等
- 「きよさと まちづくりフォーラム」を開催しました
- 広報きよさと2025年4月号(No.800)
- 清里町ハイヤー利用助成券交付事業
- 清里焼酎物語を公開
- オホーツクキャラクターカード