文字サイズ・背景色の変更、サイト内検索、翻訳機能が利用できます。Javascriptを有効にしてください。
ナビゲーションを飛ばす
MENU
閉じる
トップ
くらしの情報
行政情報
産業情報
観光情報
お問い合わせ
アクセス
閉じる
新着情報
4月24日
じゃがいも焼酎トリュフを発売します
4月23日
平成30年度入札結果
4月20日
町村職員採用試験について
4月20日
神の子池林道冬季間の通行止め解除について
4月19日
平成30年度 運転免許更新時講習会日程表
くらしの窓口
目的から探す
暮らし・環境・税
住民登録・戸籍
|
国民年金
|
国民健康保険
|
その他の医療費助成制度
|
後期高齢者医療制度
|
交通安全
|
自治会・消費者相談
|
地域活動の推進
|
ゴミ・リサイクル
|
墓地・犬・衛生
|
証明書
|
町税
道路・町営住宅・水道下水道・建物
道路維持管理・除雪
|
町営住宅
|
水道・下水道
|
建物・建設
|
入札・契約
保健・福祉・介護
町立保育所
|
子育て支援センター
|
乳幼児
|
おとなの健康
|
こころ・精神
|
保健福祉関連計画
|
子どもの救急医療
|
高齢者
|
障がい者福祉
|
介護保険
|
児童福祉
|
介護老人保健施設 きよさと
|
きよさと健康ダイヤル24
教育・スポーツ・文化
生涯学習課学校教育グループ
|
生涯学習課社会教育グループ
|
スポーツ
|
図書館
|
学校給食センター
|
リンク
議会
視察に来られる方に
|
町議会の役割と仕事
|
議会の運営
|
議員名簿
|
委員会名簿
|
本会議(定例会、臨時会)の日程
|
一般質問議員と質問項目
|
傍聴のご案内
|
請願と陳情
|
議会インターネット中継
|
審議結果
|
本会議(定例会、臨時会)の会議録
|
常任委員会・特別委員会・議会運営委員会の会議録
消防・救急
火災件数
|
救急件数
|
庶務係
|
警防係
|
救急係
|
予防係
|
危険物係
各課から探す
総務課
総務グループ
|
管財グループ
町民課
町民生活グループ
|
税務・収納グループ
産業建設課
建設グループ
|
産業振興グループ
保健福祉課
保健グループ
|
福祉介護グループ
|
保育所
|
子育て支援センター
|
介護老人保健施設きよさと
企画政策課
地域振興グループ
|
まちづくりグループ
教育委員会
生涯学習課学校教育グループ
|
生涯学習課社会教育グループ
消防署清里分署
庶務係
|
警防係
|
救急係
|
予防係
|
危険物係
その他
農業委員会
|
議会事務局
|
焼酎醸造所
町名の由来、町のなりたち
町のシンボル
位置・気象
町の歴史
町勢要覧
避難場所と避難所
応急手当について
119番通報する時は…
清里町長から
広報きよさと
清里町の組織とその仕事
庁舎・施設案内
申請書類ダウンロード
清里町例規集
人口
総人口
4,158人
男
2,062人
女
2,096人
世帯数
1,791世帯
[平成30年3月末日現在]
入札
ケアハウス
ヒグマ
プロポーザル
バス
火山防サイ劇場in清里
(2018年3月25日)
かわら版 一覧へ»
斜里岳Webカメラ
斜里岳とは?
登山アドバイス
登山イラストマップ
登山リポート
インラインフレームが未対応のブラウザです。