トップ > 暮らしの情報 > 生活環境 > ゴミ > 粗大ごみの収集方法
粗大ごみの収集方法
粗大ごみの収集は、戸別収集による方法と、清掃センターに直接搬入する方法の2種類があります。
対象
町の指定ごみ袋(45L)に入らない大きさのごみで、テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコン、冷凍庫、乾燥機、の家電6品目、パソコンおよび付属のモニターを除く大型ごみが対象になります。
処分料金
ごみ処理券の金額が処分料金となります。料金は、大きさと、収集または直接搬入かで異なります。
粗大ごみの大きさ | 町が収集する粗大ごみ | 清掃センターに直接搬入する粗大ごみ |
---|---|---|
縦・横・高さの合計が2m以上 | 300円 | 240円 |
縦・横・高さの合計が2m未満 | 200円 | 160円 |
販売店名 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|
クリーンサービス | (0152)25-2800 | 収集時に立ち会うことができない場合は必ず事前に購入してください |
清掃センター | (0152)25-3363 | 直接搬入または収集時に立ち会う場合のみ販売 |
個別収集の場合
排出方法
1.収集日に誰も家にいない場合
- ごみ処理券販売店でごみ処理券を購入
- クリーンサービスまたは清掃センターに収集の申し込みをする
- 収集日の朝午前8時30分までにごみ処理券を貼り、家の前に出しておく
2.収集日に家にいる場合
- クリーンサービスまたは清掃センターに収集の申し込みをする
- 清掃センター職員が収集に行った際に、ごみ処理券を購入し、貼り付けてから排出する
収集日(個別収集)
毎月第2・第4水曜日に収集します。申し込みの際に日時を指定してください。
排出場所(個別収集)
家の前に出しておいてください(ごみステーションには出さないでください)。
申込先(個別収集)
・有限会社クリーンサービス(電話:0152-25-2800)
受付時間 月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時まで
・清里町清掃センター(電話:0152-25-3363)
受付時間 (1)月曜日~金曜日 午前8時30分から午後4時まで
(2)土曜日 午前9時から午後4時まで
直接搬入する場合
排出方法
1. ごみ処理券販売店でごみ処理券を購入→粗大ごみにごみ処理券を貼り、清掃センターに直接搬入する。
2. 粗大ごみを清掃センターに直接搬入→清掃センターでごみ処理券を購入し、貼り付けてから排出する。
搬入日時
月曜日~土曜日 午前9時から午後4時まで
※直接搬入する場合は、清掃センター職員の指示にしたがってください。
お問い合わせ
清里町役場町民課町民生活グループ
〒099-4492 北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-3577 FAX:0152-25-3571
