• 文字色
  • 文字サイズ

トップ > 行政情報 > 清里町統計書 > 建設・生活環境

建設・生活環境

道路

区分 舗装済(m) 延長(m)
改良済 未改良
国道 4,729 4,729 - 4,729
道道 68,231 68,231 6,654 74,885
町道 232,192 246,724 61,685 308,409
農道 6,118 6,118 1,692 7,810
311,270 325,802 70,031 395,833
(令和2年度末現在)

 

 

 

町営住宅

区分 建設戸数(戸) 総戸数(戸)
新築 取壊
平成28年度 1 8 368
平成29年度 1 4 365
平成30年度 1 6 360
令和元年度 0 0 360
令和2年度 0 4 356
(各年度末現在)

 

 

 

上水道

主要水道施設の状況

施 設 名 計画給水人口(人) 日最大給水量(㎥) 日平均給水量(㎥)
第一簡易水道施設 2,400 1,137 891
第二簡易水道施設 560 255 168
2,960 1,392 1,059
(令和元年度末現在)

 

給水の状況

区分 町内人口(人) 給水人口(人) 給水戸数(戸) 年間給水量(㎥) 管路延長(m) 普及率(%)
平成28年 4,180 2,916 1,501 464,878 77,440 70
平成29年 4,158 2,931 1,456 475,063 77,440 70
平成30年 4,059 2,865 1,444 449,041 77,418 71
令和元年 3,977 2,807 1,383 415,481 77,418 71
令和2年 3,923 2,767 1,374 387,132 77,759 71
(各年度末現在)

 

 

 

下水道

主要下水道施設の状況

施設名 処理人口(人) 一日平均処理水量(t)
計画 現在
農業集落排水処理施設清里地区排水管理センター 2,870 2,120 604.9
農業集落排水処理施設札弦地区排水管理センター 1,040 301 85.6
3,910 2,421 690.5
(令和2年度末現在)

 

排水施設の処理状況


区分
処理
年間処理水量(t)

管路延長(m)

普及率(%)
戸数(戸) 人口(人)
平成28年度 1,359 2,463 252,933 31,552 95.5
平成29年度 1,373 2,498 254,903 31,552 97.0
平成30年度 1,381 2,479 248,499 31,552 94.9
令和元年度 1,094 2,443 251,156 31,552 87.9
令和2年 1,095 2,421 252,061 31,552 89.8
※普及率は清里地区および札弦地区の合計普及率 (各年度末現在)

お問い合わせ

清里町役場企画政策課まちづくりグループ
〒099-4492 北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2135 FAX:0152-25-3571

更新情報